top of page

参道

葉津地区

葉津古道

 神渕神社例大祭はもともと葉津が行っていました。

現在も、祭りを取り仕切る当番区は神渕地区の9つの地域が交代で執り行いますが、葉津地区は毎年、獅子舞などを担当し、特別な役割を担っています。

 昔は、この葉津地区から天王山へ登る道を通って、祭りに使用する物を春日神社で清めた後、徒歩で神社まで運んだそうです。

 現在は参道が整備されたため、そちらの道が利用されていますが、春の訪れを感じながら、葉津古道を歩いてみてはいかがでしょう?

葉津公民館に駐車可

​1時間弱で、例大祭の会場である神渕神社へ到着します。

bottom of page